子供の能力遺伝子検査よくあるご質問
子供の能力遺伝子検査 > よくあるご質問
よくあるご質問
- Q1.子どもの能力遺伝子検査とは何ですか?open
- 口腔内の細胞を採取し、解析することで、個人が生まれ持った特性や潜在能力を調べることができる検査です。知らなければ、気付かず眠らせてしまう、お子さまの'才能'という名の
「可能性」を遺伝子検査で知り、お子さまの可能性を拡げてあげてみてはいかがでしょうか。
- Q2.何歳から何歳まで検査を受けることができますか?open
- 基本的に年齢制限はございません。0歳から大人、おじいちゃんおばあちゃんまで検査を受けることができます。
ただ、乳幼児期等の早い段階で、お子さまの特性や潜在能力を知ることで、今後のお子さまの可能性を十分拡げる
ことができます。適した環境を整えていくこともできます。
そういった意味を含め、自我が芽生えるまでの時期に検査を受けていただくことを推奨しております。
- Q3.検査費用はいくらかかりますか?open
- 学習能力・身体能力・感性を調べるフルコース69,800円(税込み)です。
この費用には検査キット送付費、検査キットご返送費、検査結果送付費が含まれています。
- Q4.検査費用の支払い方法は?open
- 代金引換・クレジットカード払い・銀行振込・コンビニエンスストア払い(払込票)
コンビニ(番号端末式)、銀行ATM、ネットバンキング決済をご用意しております。
お客様のご都合の良い支払い方法をご選択下さい。
- Q5.どのように申込をしたらいいですか?open
- 当ホームページお申し込み欄よりお入りいただき、お申し込みフォームに従ってお申し込み下さい。
- Q6.どのような流れで検査をするのですか?open
- 当ホームページにてお申込み頂きましたら、お支払いの確認後(代金引換を除く)検査キットセットを発送いたします。
検査キットセット同封の「検体採取方法の説明書」をよくお読みいただき、検体の採取をしてください。
採取した綿棒をを付属の検体ケースに入れ、同封の伝票をお貼りいただき、同封の返送用封筒にて弊社までご返送ください。
ご返送後は検査結果がご自宅に届くのを待つだけです。検査キットをご返送いただいてから約30日~60日程度で検査結果をご自宅へお届けいたします。
- Q7.検査キットはどのように届きますか?open
- 代金引換でお申し込みされたお客様は、お申し込み確認後ヤマト運輸のメール便にてご指定のおところへお届け致します。
クレジットカード払い・銀行振込・コンビニ払い(払込票)・コンビニ(番号端末式)、銀行ATM、ネットバンキング決済でお申し込みされたお客様は、お支払い確認後、ヤマト運輸のメール便にてご指定のおところへお届け致します。
- Q8.検体採取は簡単ですか?open
- はい、とっても簡単にご自宅で2〜3分で採取していただけます。
お申し込み、お支払い後に届く検査キットに含まれている綿棒を1本取出し、綿棒の先端部分を片側の頬に当て、
回しながら綿棒先端部分全体に付着するように20回ほどこすってください。
力加減は頬の部分が飴をなめた時のように少し外側へ膨らむ程度までを基準とします。残りの1本で反対側の頬もこすります。
次に、採取した2本の綿棒を自然乾燥させてください。(目安:2〜3時間)この時、手や他のものが検体と接触しないよう注意してください。
最後に乾いた2本の綿棒を、それぞれ検体ケースに戻し、しっかりと回してフタを締めてください。
- Q9.検査機関はどこですか?open
- 株式会社DNA FACTORです。
自社にCPCが設置されており、専門医の高度な知識・技術を基に子どもの能力遺伝子検査をはじめ、
生活習慣病リスク遺伝子検査や先端アンチエイジングなど、世界中で研究が進められている安全で実用可能な先進医療を日々、研究・臨床されています。
- Q10.他社との違いはありますか?open
- 検体の培養、解析、検査結果報告書の作成すべてが国内のドクターの手によって行われていることです。
他には遺伝子検査を海外検査機関に委託されている同種のサービスもございますが、国内でのクロージングは日本初です。
また、遺伝子の解析精度にもこだわり、現存する検査方法の中で最も精度の高い《ダイレクトシークエンス方》を採用していることは、他社の遺伝子解析と比較しても、圧倒的に正確な検査結果の提供が可能です。
- Q11.どのくらいの間隔で検査をすればいいですか?open
- 個人が生まれ持った遺伝子は一生涯変わることがないので、子どもの能力遺伝子検査は
一人一回、一生に一度で大丈夫です。
- Q12.検査結果はどれくらいで届きますか?open
- ご返送いただく検査キットが弊社到着後、約30日〜60日程度で検査結果をお届けいたします。
多数ご注文が重なった場合や、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みなどの関係で若干時間がかかる場合がございます。
予めご了承下さいませ。
- Q13.個人情報の保護に関して問題はありませんか?open
- 個人情報及び個人の遺伝子情報に関しては、弊社また、検査機関のプライバシーポリシーに従い厳密に保管・管理致します。
詳しくは当ホームページ下部の個人情報保護方針をご覧下さい。
- Q14.遺伝子情報の保護に関して問題はありませんか?open
- 弊社また検査機関は、お客様の遺伝子情報を適正に取扱うことが企業の重要な社会的責務であるとの認識にたち、お客様の遺伝子情報を厳密に保管・管理致します。
お客様の遺伝子情報は、本サービスのみに使用し、遺伝子情報が弊社または検査機関以外に漏洩することはありません。
また、本サービスに必要な遺伝子解析が完了した時点で検体は医療機関により適切な方法で破棄されます。
- Q15.申込後のキャンセルは可能ですか?open
- お申し込み直後またはご入金前の場合は、キャンセル費用はかかりません。
ご入金後~検体(検査サンプル)を検査機関へ発送する以前の場合は、キャンセル費用5,250円(税込)をいただき、
残金は(振込手数料は差し引きます)は返金をいたします。
検体(検査サンプル)を弊社から検査機関へ発送済みの場合は、一切の返金に応じることができませんので、予めご了承下さい。
- Q16.この検査で子どもの才能が決まってしまうのですか?open
- いいえ。個人の才能は決して遺伝子だけで決まるものではありません。先天的な遺伝子と後天的な環境要因が合わさって、やがて才能が開花されるのです。秘められた才能を見出す一つのきっかけづくりです。
しかし遺伝子検査を行えば、お子様が生まれながらに遺伝子レベルで持つ潜在能力を知ることができます。
遺伝子からお子様の潜在能力を早期に発見し、育て・導いてあげてはいかがでしょうか。
- Q17.検査結果に対してご質問やご相談はできるのでしょうか?open
- はい、対応しております。
検査機関であるDNA FACTORのドクターによるお子さまへ(親御様)とのカウンセリングをメールにて、対応させていただいております。
ご希望の方は、直接検査機関へご連絡下さい。
検査機関:株式会社DNA FACTOR mail : info@dna-factor.jp
- Q18.検体採取に失敗して、綿棒がなくなったのですが、どうすればいいですか?open
- 新しい検査キット(綿棒のみ)をお送りさせていただきますので、大変お手数ですが弊社までご連絡をいただけますでしょうか。
- Q19.キットを乾かす時に子どもが触ってしまった、落としてしまったのですがopen
- 新しい検査キット(綿棒のみ)をお送りさせていただきますので、大変お手数ですが弊社までご連絡をいただけますでしょうか。
綿棒が汚れたり、他のものに触れたりした場合、解析に必要な十分な遺伝子細胞・遺伝子情報が採取できない可能性もございます。
少しでも綿棒が汚れてしまったり、お手に触れてしまった場合はご連絡をいただきますよう宜しくお願い致します。
- Q20.申込をしたのに確認メールが届かないですopen
- 誠に申し訳ございません。弊社より再度確認のメールをお送りさせていただきますので、大変お手数ですが、ご連絡をいただけますでしょうか。
その他、迷惑メールへ振り分けられている可能性、迷惑メールと判断されブロックされている可能性もございます。
今一度、ご確認をいただきますよう宜しくお願い致します。
- Q21.検査キットが届かないのですがopen
- 誠に申し訳ございません。大変お手数ですが、弊社までご連絡をいただけますでしょうか。
クレジットカード払い・銀行振込・コンビニ払い(払込票)・コンビニ(番号端末式)・銀行ATM、ネットバンキング決済でお支払いいただいた場合、お支払い完了の反映が行われるまで数日かかります。
お支払いの確認が取れました際には入金確認メールをお送りさせていただいておりますので、未達の場合は、今しばらくお待ち下さいませ。
- Q22.検査結果が届かないのですがopen
- 誠に申し訳ございません。大変お手数ですが、弊社までご連絡をいただけますでしょうか。
検査結果が出来上がるまでの目安と致しましては、ご返送いただく検査キットが弊社到着後約30日〜60日程度いただいております。
多数のご注文が重なった場合や、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みなどの関係で若干時間がかかる場合がございます。
- Q23.ネットでの販売のみですか?店舗・病院等はありますかopen
- ネットの販売のみです。弊社は福岡本社、大阪支社がございますので、福岡本社に
お電話が繋がらない場合は大阪支社(06-6282-7105)までお問い合わせ下さい。
- Q24.体調が悪くても大丈夫ですか?open
- 検体採取に問題はございません。ただし、体調が悪い日や発熱時は口腔内に菌が多く付着している
可能性がありますので、検体採取前に十分うがいをして下さい。